今日は専門外国語の日・・・。

履修者数の制限がかかるので
希望の先生を記入して紙を提出するわけですよ。。。

そして当選発表!!!w

は ず れ

といっても
2年の時のように全部外れてまったく履修できないわけではなく。

第一希望でないだけ

運悪く(運良く)
3年になっても第一希望にとおしてもらえない悲しい現実www

まぁ先生は優しそうだったのでよかったけど。
そして20名以上いる教室の中で
次週に発表する人を決めるということで・・・。

「う~ん、誰がいいかなぁ。」

「じゃあ○○(僕)君でよろしく。来週までだよ!ちゃんとやってきてね。」


隣の友人、終わってから大爆笑w
(僕が第一希望を外れたのを知っている。)

「なんで当たるねん!w ホンマ運ええな~。」

もっと違う人の名前あっただろうに。。。

なぜこんなところで無駄に当たってしまうのだろうか?


以上

コメント